こんばんは(^-^)
そろそろ2度目の投薬が2ヶ月になろうとしているので、21日木曜日につきを病院へ連れて行って来ました。
とりあえずお薬は一旦終わりになりました。
2回目の投薬治療の様子↓
最初の投薬を2ヶ月で終わったと思ったら、2週間くらいしてから綺麗だった右目も白くなり始め、念のため再度投薬を開始しました。
そして2ヶ月が過ぎようとしています。
つきちゃん本当によく頑張ってくれました!
ただ、何度も書いていますが、エンセファリトゾーンを完全に駆除することは難しいようなので、もしかしたらまたどこかに症状が出るかもしれません。
決してそうならないように、免疫力が落ちないように、そしてストレスが溜まらないように飼い主気をつけます!
そして、つきはよくあるんですが、最近朝に私が起きたら柔らかいうんちが出ていることがあったので、お腹の薬をもらってきました。
そういう時は、余分にもらってあるお腹のお薬を数日あげると治まります。
今は急に寒くなって人間も体がついていかないので、小さな体のうさぎさんにはかなり負担になってるのでしょうね。
プラス換毛もまだおさまっていないので大変です。
最近も、うっ滞のうさぎさんがとても多いと獣医さんが言っていました。
中には、数日点滴に通ってよくなったうさぎさんもいたそうです。
皆さんの愛うさぎさんも気をつけてあげてくださいね☆