たれみみ日和

うさぎ歴15年。うさぎさんとの生活について発信しています。アラフィフ飼い主の日常も時々。。。両親他界、おひとりさま、必死に生きております。

今週のお題「最近捨てたもの」

 当サイトにはプロモーションが含まれている場合があります

今週のお題「最近捨てたもの」

最近捨てたもの

最近捨てたもの

こんにちは(^-^)

去年から捨てたものいっぱいあります。

まずは実家の片づけで全て捨てましたからね。
正確に言うと、業者に捨ててもらったのですが。

実家は物が多くて特に洋服の量が凄かったです。
やはり両親も昔の人だからあまり物を捨てられなかったんです。

実家の片づけをして、物を溜めることがあとあとどんなに大変なことになるかを実感して、自分のマンションでもなるべく物は溜めないように心がけています。

なので最近捨てたものはそこまでないのですが、衣替え時に洋服、もう行かない病院の診察券が溜まっていたからそれくらいかなあ。

私も、新しい物を買っても古いものも何かの時に使えるかもと思って取っておくタイプですが、それでは物がどんどん溜まっていってしまいます。

なので、新しい物を買ったら古いものはまだ使えても売るか捨てるようにしています。洋服はついつい溜まってしまうのですが、一着買ったら一着捨てるようにしています。

洋服はメルカリなどで売っても大した金額にならないので、セカンドストリートに持っていきます。

捨てるよりはいいかなと思って。

セカンドストリートでも大してお金にはならないけど(だいたい1着10円から100円)、例えば発展途上国などに送られて誰かの役に立っているのならいいですよね。

そしてもうすぐ引っ越すのですが、これを機にまた要らない物を捨てています。

引っ越しって、いい機会ですよね。
普段見ない引き出しの中などの中身を見直すチャンス。
今回も、「これ、いつ使うの?」という小物類がたくさん出てきて、思いきって捨てました。

なかなか捨てることが出来ないのが思い出の品なんですよね。
写真や手紙、昔使っていた雑貨など、見返すと懐かしくて捨てづらい。

なので無理をせず、少しとっておき、少し捨てました。

新しい部屋では、なるべく「持たない暮らし」を意識して、必要なものだけに囲まれて過ごしたいです。

とは言っても、またいつの間にか物は増えてしまうものなので、定期的に見直していこうと思います☆