うさぎさんとモフモフな日々

うさぎ歴15年。うさぎさんとの生活について発信しています。たまに飼い主のことも。。。

にんじん葉、再び。。。

こんばんは(^-^)

久々に、うさぎのつきのためににんじん葉を育てようと、にんじんのヘタを水につけています。

これまでヘタが腐ったりして何回も失敗しているので、しばらくやっていなかったのですが、久々にやってみたら3つのうち1つだけ今育っています。

にんじんのヘタから葉っぱが生えている写真

にんじん葉

3つのうち2つは全然葉が生えてきませんでしたが、1つは2、3日くらいで葉が生えてきました!

ただ、前回もここくらいまでは育ったことはあったのですが、それ以上伸びなくて枯れてしまいました。

スーパーで売る前ににんじんの葉を切る時の切り方によって、葉が生えてきたり生えてこなかったりするのでしょうか!?

とにかく、つきが食べるには、頑張ってもう少し長く育ってほしいです☆