たれみみ日和

うさぎ歴15年。うさぎさんとの生活について発信しています。アラフィフ飼い主の日常も時々。。。両親他界、おひとりさま、必死に生きております。

うさぎだらけの島、うさぎ島って知ってますか??

 当サイトにはプロモーションが含まれている場合があります

こんばんは(^-^)

みなさま、うさぎ島って知っていますか?

うさぎ好きにはたまらない、うさぎだらけの夢のような島が日本にあるんです!

 

うさぎ島とは?

うさぎ島とは、瀬戸内海に浮かぶ大久野島という島の通称で、野生のうさぎが約700羽暮らしています。

島へはフェリーで渡るのですが、フェリーから降りると、すぐにうさぎだらけなのが分かりますよ。

うさぎは島中うろうろしているんですよ!

また、食べ物をもらえることが分かっているので、案外人慣れしています。

最近ではTVで放映されたりしていることで、観光客が増えてきました。

海外からの観光客も多いようで、だいぶ認知度が高まってきたようです。

 

以前までは、「うさぎ島って知っている?」と聞くと、「何それ?」だったのが、「あー、なんか聞いたことあるー」っていう答えが多くなってきました。

 

私は先代のみっふぃがお月様に帰ってから、毎年行っていました。

当然ですが、やはり飼いうさぎさんとは違います。

怪我を負っているうさぎや、子育てをしているうさぎさんを見ると、力強く生きているなあと思わせられ、なんか私も元気をもらいます。

戦時中にあった毒ガス工場の廃墟も見れますので、廃墟好きさんにもおすすめです。

 

うさぎ島のうさぎは様々な色のミックスうさぎがいます。穴を掘って暮らすアナウサギなので、そこら中に穴を見つけることが出来ます。

 

後ろ姿も可愛いですよね♡

 

たまたま前回行ったときは雨だったのですが、水たまりの水を上手に飲んでいました。

 

雨で濡れちゃったね。

 

巣穴側でくつろぐうさぎさん。

 

等間隔に座ってて可愛い♡

 

 

なぜうさぎだらけの島になったの?

うさぎは、とある小学校で飼っていたうさぎ8羽を島に放ったところ、天敵がいなくて今の数に増えたらしいです。

 

うさぎ島の楽しみ方

島には宿泊施設の国民休暇村が一つ、毒ガス工場跡の廃墟があります。

 

うさぎさんとふれあうことがメインの目的であれば、春や秋に行くことをお勧めします。

島を歩いたりサイクリングするには、夏の暑い時期や冬の寒い時期はあまりお勧めしません。

春にはたくさんの赤ちゃんうさぎに出会うことが出来るでしょう。

ひょっこり穴から顔を出すところが見れるかもしれませんね。

 

島を1周するには、半日ほどあれば出来ます。

自然がそのまま残されているので、うさぎさんにご飯をあげながら、瀬戸内海を眺めたり、廃墟を観光したり出来ます。

日帰りでも可能ですが、せっかくなので私はいつも一泊しています。

 

また、大久野島の歴史を垣間見ることも出来ます。

かつて大久野島は、秘密で毒ガス兵器を製造していたことから、地図から消された島と呼ばれていました。70年以上経っていますが、当時の建物が廃墟として点在していますよ。

 

夏にはキャンプ、プール、海水浴を楽しむ事が出来るようです。

 

唯一の島の宿泊所、国民休暇村には温泉もあり、ビュッフェ形式の朝食、ディナーを楽しむことが出来ます。

 

持って行くもの

新幹線で降りる最寄り駅の三原駅や、フェリー乗り場がある在来線の忠海駅には、近くにお店はなかったので、うさぎさんにあげる野菜や果物は家から持っていくことをお勧めします。

ペレットでも食べてはくれますが、小松菜、キャベツ、ニンジン、リンゴなど生野菜や果物はとても好んで食べてくれます。生野菜や果物はうさぎさんの水分補給にもなるのでオススメですよ☆

また、宿泊施設の休暇村内に自動販売機はありますが、島にはコンビニやお店がないので、人間用のちょっとしたお菓子や飲み物は持って行った方がいいと思います。

 

注意してほしいこと

うさぎさんを追いかけまわしたり、抱っこしようとしないでください。人慣れしているとはいえ野生のうさぎです。暴れて落下して怪我をすることがあります。

 

ゴミはポイ捨てしないでください。最近観光客が増えてゴミが増えているようです。

うさぎさんが誤って食べてしまい危険です。

 

こちらの公式HPにも~うさぎからみんなへのおねがい~として掲載されていますので、一読してくださいね☆

https://www.qkamura.or.jp/ohkuno/free1/?p=32

 

うさぎ島への行き方

https://www.qkamura.or.jp/ohkuno/access/

 

電車・バスの場合

JR山陽新幹線 三原駅→JR呉線 忠海駅(約20分)

忠海駅→忠海港(徒歩7分)

忠海港→大久野島桟橋(休暇村客船または大三島フェリーで約15分)

桟橋より本館まで無料送迎バス有。予約不要。


お問い合わせ / 大三島フェリー TEL.0846-22-6199

 

私は新大阪から新幹線で上記の方法で行きましたが、距離はそんなに遠くないのに、呉線は1時間に1本か2本、フェリーも1時間に1本とかなので、乗り継ぎがあまり良くなく、片道約3時間かかります。

 

車で行ける方はフェリーにも車が乗船出来ますので、車が便利だと思います。

 

ラビットラインの場合

2017年からは原港・須波港⇔大久野島を航路とする「ラビットライン」が、土日祝限定で運行されるようになりました!

私は乗った事ありませんが、HPを見ると中国語と英語のページがあるので、外国人の観光客をターゲットにしていますね。

habushosen.jp

 

まとめ

うさぎ好きなら一度は行くことをお勧めします!

テンション上がる事間違いなしです!

うさぎだらけになって、夢のようなひと時を過ごせますよ☆