たれみみ日和

うさぎ歴15年。うさぎさんとの生活について発信しています。アラフィフ飼い主の日常も時々。。。両親他界、おひとりさま、必死に生きております。

うさぎのトイレシートとトイレ砂どっちがいい?

 当サイトにはプロモーションが含まれている場合があります

 

うさぎのトイレシートとトイレ砂どっちがいい?

うさぎのトイレシートとトイレ砂どっちがいい?

こんばんは(^-^)

我が家のつきは、トイレにトイレ砂を使用しています。

うさぎのトイレに、トイレシートを使っている方、トイレ砂を使っている方、または両方使っている方様々だと思います。

結局のところ、トイレシートとトイレ砂、どちらがいいんでしょうか?
それぞれのメリット・デメリットを調べてみましたのでご紹介します。

目次

うさぎのトイレシートとトレイ砂どちらがいい?

うさぎのトイレシートとトレイ砂どちらがいい?

うさぎのトイレシートとトレイ砂どちらがいい?

うさぎ用のトイレシートとトイレ砂どちらがいい?の答えは、ずばり両方使うことをおすすめします。

トイレ砂だけではオシッコを全て吸収できず、トイレの底にオシッコが残ると尿石になってこびりついてしまいます。

トイレシートを下に敷いてからトイレ砂をうさぎがオシッコをする箇所に入れておけば、吸収しきれなかったオシッコを残さず吸収できるのでお掃除がぐんと楽になります。

ただし、シートを齧ってしまううさぎや砂を齧ってしまううさぎには、それらは向かないのでどちらかの使用になるでしょう。

また、砂には消臭のヒノキ成分などが配合されているので、その匂いが向かないうさぎもいます。

なので、次に述べるうさぎのオシッコとウンチの性質と、トイレシートと砂のそれぞれのメリット・デメリットを読んでみて、どちらがお家のうさぎさんに向いているか考えてみてくださいね。

うさぎのオシッコとウンチ

うさぎのオシッコとウンチ

うさぎのオシッコとウンチ

うさぎが一日に飲む水の量は、体重の10%と言われています。
個体や品種にもよりますが、50-200ml/kgです。
人間と比べると、うさぎはとてもたくさんの水を飲むことがわかります。

飲む水の量が多いのと比例して、うさぎの一日のオシッコの量はとても多く、体重1kgあたりで130mlです。
犬が95ml、猫が70mlなので、とても多いことが分かります。

うさぎのオシッコは、他の動物と同じようにアンモニア臭がします。
また、うさぎのオシッコには、他の動物と比べて多くのカルシウムが多く含まれているため、尿石となってトイレにこびりつきやすいのです。
この尿石汚れがたまると、トイレのにおいが強くなるので注意が必要です。

うさぎの硬便の匂いはあまりありませんが、臭腺から匂いをつけて出すことで匂いが強くなることがあります。

トイレシートのメリット・デメリット

トイレシートのメリット・デメリット

トイレシートのメリット・デメリット

トイレシートは、犬や猫も使用しているようなこういうシートです。
表面が不織布や紙、中はポリマー、底面はビニールの3層構造になっています。
オシッコはもちろんウンチもまとめて捨てられるのでお掃除が楽。

三角トイレ用

 

四角トイレ用

トイレシートはホームセンターなどで犬猫用の安いものもありますが、シートが薄いのでオシッコの量が多いうさぎには向きません。

出来れば、うさぎ用のトイレシートを使うことをおすすめします。

またうさぎのオシッコは匂いが強いので、以前犬猫用シートを使ったことがありましたが匂いが気になりました。

うさぎ用のトイレシートは、うさぎのオシッコの事を考えて、天然ヒノキ消臭成分など匂い防止に役立つ成分が含まれています

また、うさぎ用のトイレシートは色が白いので、うさぎのオシッコの色がよく分かり毎日の健康チェックにも役立ちます

メリット

  • そのまま捨てるだけなので、お掃除が簡単
  • オシッコの状態が見やすいので健康チェックが出来る

デメリット

  • ゴミが増えるので環境にはよくない
  • シートを引っ張ったり齧ったりして、誤飲を起こす可能性がある
  • トイレ砂(1ヶ月約200円)に比べて割高(1ヶ月で約800円)

トイレ砂のメリット・デメリット

トイレ砂のメリット・デメリット

トイレ砂のメリット・デメリット

トイレ砂はこういうもので、こちらは我が家のうさぎのつきも愛用中です。
パイン(マツ)、ヒノキ、ポプラ、針葉樹などの木粉を固めてペレット状にしたものです。
保湿性、吸収性に優れています。
原料が天然素材だから、万が一誤って齧ってしまっても安心です。

トイレ砂は流せるタイプと流せないタイプとがありますが、断然流せるタイプの砂の方が掃除もしやすいのでおすすめです。

メリット

  • そのままトイレに流せるのでゴミが出ないし、掃除が楽
  • オシッコの匂いをよく吸収してくれる
  • 経済的(上記の砂だと3ヶ月もつので、1ヶ月約200円)*トイレシートは1ヶ月約800円

デメリット

  • オシッコがトイレ下にこびりつくことがある
  • 齧ってしまい誤飲することがある

我が家のうさぎの場合

我が家のうさぎの場合

我が家のうさぎの場合

我が家のホーランドロップイヤーのつきは、水を毎日100mlから200ml飲みます。

オシッコもウンチの量も多いです。

しかし、我が家は今のところトイレ砂だけ使っています。

もちろんシートも使った方が掃除は楽になると思いますが、やんちゃで誤飲が怖いのとゴミが多くなるのが嫌なので砂だけです。

先ほどご紹介したジェックスのトイレ砂は、オシッコやウンチの匂いをとてもよく吸収してくれるので、お気に入りでずっと使っています。 

トイレ砂を入れる時は、うさぎは決まった体勢で決まった箇所にオシッコをするので、その場所を中心に砂を多めに入れるといいです。

トイレ砂の入れ方

トイレ砂の入れ方

下記のような、100均で売っているような砂を入れるスコップがあると便利ですよ。

トイレ砂をすくうスコップ

トイレ砂をすくうスコップ

私が匂った限りですが、毎日トイレ掃除をする時、オシッコのアンモニア臭やウンチの匂いはしません。 

www.usagitokurasu.blog

www.usagitokurasu.blog

www.usagitokurasu.blog

まとめ

うさぎのトイレシートとトイレ砂は、それぞれメリット・デメリットがあります。

まとめると、

トイレシートのメリット

  • お掃除が簡単
  • 健康チェックが出来る

トイレシートのデメリット

  • ゴミが増える
  • 誤飲の可能性
  • 割高

トイレ砂のメリット

  • ゴミが出ない
  • オシッコの匂いをよく吸収してくれる
  • 経済的

デメリット

  • オシッコがトイレ下にこびりつく
  • 誤飲の可能性

おすすめは両方併用することですが、うさぎさんや飼い主さんに合わせて選ぶのが一番いいと思います。

以上、参考になると幸いです☆