こんばんは(^-^)
昨日に洗濯機を買い替えた話を書きましたが、実はちょっとした問題がありました。
我が家は築34年の古いマンションで、防水パンが現在の洗濯機の規格に合っていないということが判明しました。
ちなみにドラム式じゃなくて、普通の縦型の自動洗濯機ですよ。
どうやら昔の二層式洗濯機サイズの防水パンみたいです。
4kg以上は欲しいと思って、購入前に寸法を測って探すと、選択肢がハイアールかアイリスオーヤマしかありませんでした。
これでも前ははみ出します。
実は古い洗濯機も前が少しはみ出ていたのですが、たまたまこの洗濯機が大きかったんかなとあまり気にしていませんでした。
引っ越してきた時に持ってきたのですが、引っ越し業者も前ははみ出したまま、後ろを浮かせたままで設置してました。
今から考えたらとても危険です!
古い物件で、リフォームなどをしてない場合は防水パンが小さい場合があります。
今回は、防水パンに収まらない洗濯機を何とか収めた対策をまとめていきます。
洗濯機設置でトラブル発生
今回新しい洗濯機を設置しにきてくれた業者が、1回目に来た時に
「これはダメですね。壁にピッタリくっつけると振動が激しくなる。本当は壁から少し離さなければいけない。そして振動で洗濯機が傾いたら故障の原因にもなるし、水漏れするかもしれない。」
と言われました。
よく今まで何事もなくて良かったと思いました。
問題は
・高さがありすぎてかさ上げゴムでは対応不可。
・前方にレール後みたいなのがあって水平に設置出来ない。
選択肢として
①このままとりあえず設置して、後で私が何とかする←無理です(汗)
②一度大家さんに相談する
「僕は一度大家さんに相談することを勧めます。」
と言われて、私もそれがいいと思い、その日はそのまま洗濯機を持って帰ってもらいました。
洗濯する気満々だったのでテンションダダ下がりでしたけど。。。
大家に相談
大家とはいつも直接やり取りしてなく、不動産屋に相談しています。
不動産屋の担当に相談したら
担当者「大家さんに言っても、何とかしてくださいと言われそうですねー」
私「何とかといってもどうしたらいいのか分かりません。ちょっとDIY出来る人だったらなんとか出来るでしょーけど。とりあえず一度見に来てもらえませんか?」
担当者が、何やら嫌そうなトーンで話しています。
私「なんか、嫌そうですね(笑)」
担当者「いや周りに聞かれたら”そんなんほっとけ”って言われるので、個人的に相談に乗ってると言う感じなんで。」
それって、いつも私が連絡したら周りが「ほっとけ!」って言ってるんちゃうんと思いました(怒)
とりあえず見に来てもらえませんか?とお願いして見に来てもらいました。
すると、「一度大家さんに相談してみます。」となり、5000円くらいまでなら出すということで大工に来てもらいました。
またこの大工が対応が良くなくて。
以前水道から水漏れした時も来た人で、きちんと対応が出来てなかったので再度違う業者に来てもらったんです。
「この人が一番安い業者なんで」
と言われ、仕方なく了承して来てもらいました。
大工が木を持ってきて、後は洗濯機が来た時にくっつけるということでドライバーとネジを置いて帰るからと言われました。
私「え?私そんなん出来ないし、洗濯機の設置に来た人もそんなんしてくれへんでしょ」
と言うと、
業者「そんくらいやってくれるでしょー」
と適当な事を言われました。
しかも板の横幅が数センチ足りなかったので、「これ足りないですけど」と言うと「洗濯機の足はそんなギリギリについてないでしょ」と言われまして。
でもちょっと寸法聞くなりするでしょ?
もうちょっと余裕を持って、切ってほしかったんですけど。
やっぱり適当です。
再度洗濯機設置にトライ!
とりあえず準備が出来たので、再度業者に連絡して洗濯機を持ってきてもらいました。
「○○時から〇〇時の間に行きます」と連絡があった時に、ドライバーで固定ってしてもらえるのか?と聞くと、「通常そういうことはしないんですけど、見てみますね」と。
時間より少し早く洗濯機が到着。
手際よくお兄さんがドライバーで木を固定して、洗濯機を設置してくれました。
試運転も終わって、リサイクル費用だけ現金で払って終わりました。
洗濯機が無事設置されて嬉しくて昨日は2回洗濯して、今日も2回洗濯しました(笑)
何はともあれ、ここ数日間不安だったのでホッとしました。
購入した洗濯機より小さいのって3kgとかもあるけど、業者に「これより小さいとおもちゃみたいですよ」なんて言われましたから(笑)
洗濯機台という選択肢もあった
後から知ったのですが、洗濯機台という選択肢もありました。
安いのだと2000から3000円くらいであります。
ただ、私の場合防水パンまでの高さが25cm以上とあるので、洗濯機台も5000円くらいします。
高さを求めるほど、洗濯機台も高くなります。
今回大工に設置してもらったのが木なので、濡れたらカビ生えるんちゃうん?と心配です。
5000円は節約出来たけど、何かあれば次は5000円の洗濯機台買った方が良さそうです。
そもそもこういうのって、入居者がどうにかするのか、もしくは大家がどうにかするのかどちらが正解かが分かりません。
終わりに
以上、古い防水パンに何とか洗濯機を設置した話でした。
賃貸物件の内見で、あまり防水パンなんて見ませんよね。
でも古い物件の場合は、ちょっと気をつけた方がいいかもです☆
P.S.ちょっとここ最近人が出入りしてたので、つきが心配でしたが、変わりなく元気です。