たれみみ日和

うさぎ歴15年。うさぎさんとの生活について発信しています。アラフィフ飼い主の日常も時々。。。両親他界、おひとりさま、必死に生きております。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【レビュー】うさぎのトイレ GEXヒノキア正方形ラビレット

GEXヒノキア正方形ラビレット」をレビュー。ホーランドロップイヤーの大きなお尻でも使いやすく、深さが5cmあるのでウンチが溢れにくいのが特徴。我が家のうさぎもすぐに使い始め、部屋んぽ時のトイレとして活躍中です。

うさぎの被り物

おはようございます(^-^) 先日行った私のうさぎ展で買った、うさぎさんの梨?みかん?の被り物をつきにつけてもらいました。 www.usagitokurasu.blog か、か、かわいい~♡ うさぎのつき 何着ても可愛いんですけどね☆

梅田アクトスリーホールで開催された、「私のうさぎ展」に行ってきました!

おはようございます(^-^) 昨日は、梅田アクトスリーホールで開催された、「私のうさぎ展」に行ってきました。 https://mysweetrabbit.jp/index.html 色々なアーティストさんによるうさぎ雑貨のお店がたくさんあり、うさぎ好きには見ているだけでテンションア…

うさぎのつき、爪切りとブラッシングに行ってきました

こんばんは(^-^) 昨日は涼しかったので、やっとこさ、つきの爪切りとブラッシングにうさぎ星さんへ行ってきました。 いつも土日は結構混んでいるのですが、たまたますいている時間帯に行ったので、店長さんに抱っこしてもらったり、つきちゃん顔が可愛いね♡…

【レビュー】うさぎのおもちゃ SANKOとびばこハウス

SANKOの「とびばこハウス」は、両サイドに出入り口があり、登ったりくぐったりして遊べる木製の可愛い跳び箱型ハウスです。Mサイズは小さすぎたのでLサイズを購入し、つきも大喜びでした。ホーランドロップイヤーにはLサイズが最適です!

昨日の十五夜の月は見れなかったが、今日の満月は見れた!

こんばんは(^-^) もう9月も半ば、夕方は涼しくなりつつあり、秋を感じますね。 今日はつきのケージを丸洗いしました。 月に一度ケージを分解して丸洗いするのですが、皆さんどれ位の頻度でやってるんだろうか。。。 さて、昨日の十五夜の関西は曇りで、残念…

初心者がはてなブックマークについて調べてみた。返信機能がない!?

おはようございます(^_^) 最近はてなブックマークをつけてくださる読者の方が増えてきてとても嬉しいです。 ありがとうございます! しかし、管理人使い方がよくわかっておらずすみません。。。 特に、コメントがあれば返信が当たり前の私。でも返信機能が見…

中秋の名月とは?2024年の中秋の名月は9月17日!

中秋の名月は旧暦の8月15日に出る月のことで、2024年は9月17日。十五夜とも呼ばれ、十三夜の月(2024年は10月15日)とともに鑑賞すると縁起が良いとされている。

【2024年】うさぎの夏の停電対策 ! エアコンが使えなくなった時の対策は?

最近地震が頻発しており、停電のリスクが高まっています。停電が発生すると、真夏には必須のエアコンが使用できず、特に暑さに弱いうさぎを飼っている方には大きな不安材料となります。今回は、うさぎの夏の停電対策について紹介します。

来月はうさぎのハロウィンパーティに行くよ!

こんばんは(^-^) 先週は少し涼しくなったのに、最近また暑いですよね。 昨日は街建物上のデジタル温度計を見たら、38度でした( ;∀;) 自転車に乗っていたら、火の中にいるような暑さでしたよ(汗) かといって、家の中のエアコンの効いた部屋で一日中いるのも…

うさぎの適切な牧草の与え方!牧草は1日1回交換しよう!

うさぎにとって牧草が大切な理由とは?牧草の選び方、保管方法、牧草をたくさん食べてくれる方法を含めて牧草の与え方を解説しています。うさぎが牧草を食べないと不正咬合やうっ滞といった病気を引き起こします。

空気清浄機のクリーン表示が赤のままで緑にならない!?

夜遅くにこんばんは(^-^) 我が家はSHARPの加湿空気清浄機をかれこれ10年以上使用しています。 先代のうさぎ、みっふぃがお家に来て1年くらいして牧草アレルギーが出たので、買ったものです。 これまで特に問題もなく稼働していました。 ところが今日急に、ク…

うさぎのつき、大人しいと思ったら、やられました(-_-;)

こんばんは。。。 つきちゃん、どこ行った? いつもいる椅子の上にいました。 ん?何をモゴモゴしてるのかな? と思ったら、 あ”-----、つ、つ、つきちゃん!!! パソコンのマウスが。。。(涙) 齧られました。。。 そろそろ、無線マウス買おうかと思…

うさぎ島の魅力と楽しみ方!

「うさぎ島」として知られる瀬戸内海の大久野島は、約500~600羽の野生うさぎが暮らす人気観光地です。観光客が大幅に増え、廃墟や自然とともにうさぎとのふれあいが楽しめます。コロナ禍でうさぎの数は減少しましたが、依然として魅力的な島です。