こんばんは(^-^)皆さん、ヒハツって知ってますか?ヒハツは胡椒の一種で、ロングペッパーとも呼ばれます。「ピペリン」という辛み成分が、血行促進や新陳代謝を活発にさせるのにいいそうです。実は、職場の健康オタクの方に教えてもらって使い始めました。年…
ホーランドロップのつき、7歳を目前にさらに甘えたに!飼い主の脇に挟まって寝息を立てる愛らしさ。その後匂いをリセットしつつ、再びお膝でお昼寝タイム♡
愛うさぎ「つき」は7歳を目前に腸内ケアを強化中。病院処方のビオフェルミンRをサプリ代わりに与えています。今は柔らかい便もなく体調も良好。今年も元気に過ごせますように!
2025年の正月休みは今日で終わり。おせち料理を初めて注文し、少し濃い味でしたが楽しみました。つきはブルーのチョーカーで写真撮影。今年もよろしくお願いします☆
うさぎのつきの大換毛がおさまらない。柔らかいウンチや盲腸便、目やにが気になり病院へ。特にお腹もはっていない。目は問題なしで鼻涙管洗浄も異常なし。換毛もあるのでしばらくお腹の薬やサプリで様子を見守ります。
つきがサンタさん姿でカメラ目線をバッチリ決め、写真撮影にママと付き合ってくれました!ママからのクリスマスプレゼントは新しいフード入れで、つきも満足そう。楽しいクリスマスになりました☆
実家の業者による片付けが完了!9時開始で15時過ぎに作業終了。3トントラック2台分とタンクローリー1台分の量を男性6人で搬出。待機中、写真整理をしながら思い出に浸る。がらんとした家に寂しさも覚えるが、一歩前進。来年は仏壇じまいや納骨、家の売却が待…
「買いクル」を利用し、不要品を出張買取してもらった体験談。手軽に片づけができる反面、査定額は控えめ。状態が良い品が対象。ただし値段がつかない物は無料回収可。不用品整理に便利なサービスです!
12月の慌ただしさの中、がん検診や美容院を予約しつつ、断捨離を開始。実家の片付けがきっかけで、自分の部屋も整理。特にベリーダンス衣装をメルカリで出品し、大切な衣装を手放す寂しさを感じながらも、新たなスタートに向けて整理を進めています。
ホーランドロップのつきが大換毛期に入り、お腹の調子が不安定に。病院で点滴と薬を処方され、腸内環境改善に「ビオフェルミンR」を試用。カリカリと食べてくれるのでサプリ代わりに継続予定。また、目やに対策には天然成分の涙やけローションを使用中。
ホーランドロップのつき用に購入した「マルカン うさぎのおでかけバッグ」をレビュー。軽くて便利な布製キャリーですが、前面スナップボタンに不安も。ハードキャリーとの使い分けや実際の使い心地を詳しく紹介しています!
スタジオラパンさんの撮影会で撮影した写真が届きました!つきのお耳飾り姿や可愛い仕草がたっぷり。次回のテーマも楽しみです☆
最近発売された雪見だいふく「PREMIUMマスカットオブアレキサンドリア」を試してみました!甘いマスカットソースとふわふわのアイスが、お餅で包まれているアイスは、フルーツ大福みたいでクセになりそうです。ぜひリピートしたい美味しさです☆
ハーゲンダッツ40周年記念アイスの第3弾「復刻チョコレート&華もち」「復刻キャラメル&華もち」を食べ比べ!甘さとほろ苦さの絶妙なバランスがたまらない、華もちシリーズの美味しさをレポートします。
ウーリーの「アクティブ.E」をレビュー!主成分はパイナップルとりんごの天然成分で、つきも美味しそうに食べてくれました。消化機能サポートや毛玉ケアに役立つグルテンフリーのサプリです。
気温が涼しくなってきたと思いきや急に寒くなり、うさぎのつきのケージの湿度も低めで驚きました。湿度が低すぎると乾燥による影響があるため、加湿器を使うか悩み中です。また、つきの換毛期も始まり、抜け毛対策とブラッシングにも注意が必要です。
セリアで買い物を楽しみ、来年用の可愛い系カレンダーやうさぎ柄の靴下を購入。クリスマスグッズも豊富で、うさぎのつき用にマフラーと帽子もゲット。次回は実家近くの広いセリアにも行く予定です。
出張買取「福ちゃん」を初めて利用しました。着物や冬物の洋服、ジュエリーなどを査定してもらい、予想以上に良いお小遣いに!スタッフの対応も丁寧で、現金化もその場でできて便利。女性限定プランもあるため、安心して利用できます。買い取れないものは無…
先日、スタジオラパン主催の撮影会に参加し、テーマ「アンの散歩道」で我が家のうさぎ「つき」の写真を撮影してもらいました。ドレス姿は秋らしい風景に映え、ドレスなしバージョンも可愛くポーズを決めてくれました。ご夫婦のスタッフが丁寧に撮影を進め、…
「スモールペットセレクト プレミアムウルトラソフトチモシー」は、柔らかく葉が多い3番刈りのプレミアム牧草。好き嫌いの多いうさぎや病気のペットに最適。我が家のつきも一目散に駆け寄り、モリモリと食べて大満足でした。
職場の懇親会に参加したが、既婚者ばかりで旦那や子供、野球の話題が中心。独身の私には疎外感があり、退屈な時間だった。美味しい料理だけが救いだったが、次回は参加しないと決意。
今日は「うさぎ星」でつきのブラッシングしてもらい、耳垢取りや足裏の毛玉処理も完了。ハロウィン仕様の写真ブースでメガネに初挑戦!にんじん葉のお土産も購入しました。
この記事では、一人で実家じまいを進める際の孤独やフィジカルな負担について述べ、両親が健在のうちに不要物の処分や重要な情報を把握しておくことの大切さを強調しています。また、デジタル遺品への対策も提案しています。
我が家のうさぎ「つき」が普段食べているチモシー2番刈りが、牧草の供給遅延で売り切れに。代替牧草を検討するも、つきの好みや牧草の質の変化で難航しています。
我が家のうさぎ、つきが去勢後も時々カクカク行動を見せる様子を記録。今年6月以来の出来事で、元気な証拠と捉えています。腰の負担軽減のため去勢手術を決めた経験もシェア。
実家じまいを始め、物の整理の大変さや遺品整理の費用負担を実感。業者選びでは相見積もりが必須。経験を通じて、早めの行動と整理の重要性を痛感した過程を記録します。
涼しくなったのを機に実家じまいを開始。遺品整理は自分で選別後、業者に依頼予定。見積もりは50万円前後で、高額な費用がかかる。買い取り可能な家電はなく、家のリフォームで住むことが可能と不動産業者がアドバイス。
iPhone 11からiPhone 16に機種変更しました。Appleで購入し、充電ケーブルが両端Type-Cだったことに驚きました。データ移行に時間がかかりましたが、カメラ機能は大幅に向上。新しい機能も楽しみです!
アニマストラス顆粒タイプを試したところ、我が家のうさぎ「つき」はそのままでは食べず、リンゴに挟んでも避けてしまいました。匂いが強いため、好みが分かれるかもしれませんが、自然成分で健康維持に役立つ効果が期待できます。食べてもらうには工夫が必…
今年、運転免許の更新で警察署へ。優良運転者で5年更新でしたが、持参した古い写真が却下され、急遽撮影。講習は30分で、特に高齢者の交通事故防止がテーマ。高齢者の視力や反射能力の低下による事故が増えているため、運転者が特に注意すべき内容でした。