うさぎさんとモフモフな日々

うさぎ歴15年。うさぎさんとの生活について発信しています。アラフィフ飼い主の日常も時々。。。

うさぎ

よそよそしいうさぎのつきの原因は?

こんばんは(^-^)ここ最近引っ越しのことや洗濯機の設置やらで心ここにあらずの状態の飼い主でした。 あわせて読みたい 引っ越ししようと思ったが諦めた 洗濯機を買い替えました 古い賃貸物件に注意!防水パンに洗濯機が入らない問題! とりあえず引っ越しは…

100均でうさぎ用ペットゲートをDIY!合計700円!

こんばんは(^-^)我が家のうさぎのつき、家全部がテリトリーです(笑)玄関も放っておいたら平気で行ってしまいます。これまでサークルを立てかけたりしてたんですが、倒したりするんですよねー。 だから、玄関に行ってもいいように家に帰ったら玄関を綺麗に…

3 COINSで見つけた可愛いライト

こんばんは(^-^)3COINSでこんな可愛いライトを見つけました!「光るお月様」という商品で500円です。もちろん即買いです(笑) 中身を出すとこんな感じ。餅つきをするうさぎさんのシルエットが可愛い! 裏はこんな感じ。乾電池3個必要で、電池入れの周…

久々に除湿器をつけた

こんばんは(^-^)朝晩の気温が大分低くなってきましたね。それでもまだまだエアコンは必須ですけど。昨晩はなんかムシムシするなあと思って湿度計を見ると、57%になっていてびっくり!iPhoneのお天気情報を見ても90%になっていました。慌てて除湿器をつ…

今年の中秋の名月は9月29日

こんばんは(^-^)9月ですが、日中はまだまだ暑いですね。でも、やはり9月。朝晩は少し涼しくなってきて、ああ、今年も夏が終わるのかと思うと寂しく感じます。さて、9月といえばお月見!特に、うさぎ飼いさんにとってお月様は繋がりが深いので、お月見を楽…

垂れ耳さんグッズ

こんばんは(^-^)日が暮れるのも早くなり、朝晩は少し涼しくなったかな。少し秋の気配を感じている飼い主です。今日は、垂れ耳ハンカチに一目惚れして即買いしました。 表にも裏にも垂れ耳うさぎさんがいます!可愛いですよね♡Bleu Bleuetという雑貨屋さんで…

夜中になるとテンションがあがるうさぎ

こんばんは(^-^)最近、夜中になるとテンションがあがるうさぎのつきです。 これにも波があって、おとなしくしている時期があると思えば、やたら元気に活動する時期があります。で、今は思いっきり活発な時期なようです。ガサガサする音はもう慣れてて気にな…

うさぎのあくびの種類

こんばんは(^-^)我が家のうさぎのつき、エアコンの効いたお部屋で元気に過ごしています。またまたあくびが撮れました。こういうぶちゃかわなあくび(笑)は、寝起きにすることが多いです。 さー、これから活動するよ!ってことみたいです。お鼻がぱかーんっ…

冷たさよりもオケツのフワフワ感

こんばんは(^-^)8月も終わりに近づいてますが、まだまだ暑いですね!39℃とか普通になってくると暑さの感覚がおかしくなっていて、35℃を下回ると今日は涼しいやんなんて思います(笑)我が家のうさぎのつきは、毎日エアコンの効いたお部屋で元気に過ごし…

あくびが可愛すぎる♡

こんばんは(^-^)久々につきのあくびが撮れたので見てやってください!もう、可愛すぎて悶絶します!お口の中がピンクなのも可愛いですよね。先代うさぎのミッフィは薄いピンクだったんですけど、つきの口の中は濃いピンクなんです。あくびをするかなーと思っ…

エアコンもバテてる

こんばんは(^-^)猛暑が続いていますが、皆さんも愛うさちゃんもバテてないですか?こちらは飼い主もつきも元気です。大好きな無農薬栽培オーツヘイを食べています♪ 猛暑のせいか、去年と比べてエアコンの効きが悪いです。我が家はいつも夏は25℃設定で、つ…

うさぎが座って動かない!?その理由とは?

うさぎが座って動かない理由は主に2つ。一つは眠いので居眠りをしている場合、二つ目は体調が悪い場合。居眠りをしている時は、ゆらゆら揺れたり、口をモゴモゴしたりします。体調が悪い時は、近寄っても目を開けない、苦しそうにしているといった症状があ…

いたずらの度がすぎるうさぎのつき

こんばんは(^-^)もう8月です。毎日暑いですねー!最近は気温35℃って聞いても暑いけど普通、38℃くらいで暑い!って思ってしまいます。年々気温が上がっていって、一体地球はどうなるんだろう。世界で一番暑い国はどこだろうと思い調べてみると、アフリカ…

ツンデレうさぎ

こんばんは(^-^)お外は暑いですが、お家の中はエアコンが効いているので快適に過ごしています。さて、我が家のうさぎのつきは、とってもツンデレです。先日もブラッシングをさせてくれないので、諦めて知らん顔をしていると、自分から寄ってきました。膝の上…

うさぎの牧草は香りがポイント!牧草の無駄をなくす方法

うさぎの牧草を無駄なく食べさせる方法は香りが重要。かき混ぜたり、別の容器に移すことで香りを復活させ食欲を刺激。レンチンも試す価値あり。うさぎには好みがあるため、食べない場合は無理せず捨てる。

梅雨が明けました!

こんばんは(^-^)近畿やそのほかの地域で、梅雨が明けましたね!我が家も裏が公園なので、毎朝セミがガンガン鳴いていて夏って感じです!最近の夏は本当に暑いけど、やっぱり冬より夏が好きだなあ。冬は引きこもりがちだけど、夏は開放的な気分になってどこか…

つきのお腹がいい感じ!

こんばんは(^-^)最近、我が家のうさぎのつきは絶好調のようです!以前にも書きましたが、つきは毎年4月から6月の間はお腹の調子を崩します。なので、今年は4月から6月まで、毎日うっ滞予防のためにお腹の薬を飲ませていました。その間はよく朝に出る柔ら…

つきが大人になった話

こんばんは(^-^)先日の七夕で恒例の七夕メーカーを作りました。歴代の願い事を見てみるとこんな感じ。書き初めも入ってます。絶対に忘れないよー! シブいねー。 つきちゃん、何したの?(笑) つきちゃんの事はみんな大好きだよー! 何かあったのかな? つ…

やっと2番刈りが柔らかくなりました!

こんばんは(^-^)今日も暑かったですね。さて、我が家のつきは、うさぎ星さんで購入しているオーツヘイとチモシー2番刈りを食べています。今回も買い物の様子を記録しておきたいと思います。 柔らかくなったチモシー2番刈り 全員プレゼント 柔らかくなった…

つきの体内時計

こんばんは(^-^)最近、つきの体内時計がおかしいんです!数ヶ月くらい前から朝ご飯の時間がだんだん早くなってきてるんです。8時くらいだったのが5時、5時から4時になって、今では4時前なのにご飯をおねだりするんです(汗)「ちょっと早すぎるよ!つき…

ガジガジだけ聞こえる恐怖!

こんばんは(^-^)我が家のうさぎのつきは、びっくりするほど本当にいたずらっ子です。隙あらばガジガジします。ガジガジして飲み込んだら大変なので、もちろん見つけたらすぐに叱りますよ。しかし、昨日はガジガジが聞こえたのですが、つきが見当たらないので…

爪切りに行ってきました

こんばんは(^-^)遅くなりましたが、木曜日に動物病院へつきの爪切りに行ってきました。夏本番になる前に爪切り行っとかないと、これから暑くなるのでお外に出れませんからね。なぜかとても大人しかったつきです。キャリーに入れるのもすんなり抱っこして入れ…

うさぎの免疫力アップのために出来ること

うさぎの免疫力アップのために出来ること こんばんは(^-^)ジメジメとした梅雨の真っ只中。暑さに体が慣れていない、ジメジメと高い湿度で、うさぎさんも免疫力が落ちてしまいます。 梅雨のジメジメはボク苦手だよー 体調を崩さないように、温度や湿度管理は…

アニコム「腸内フローラ測定」サービス

こんばんは(^-^)最近、つきの食欲が凄くてびっくりしています!これまでと同じ量の牧草を入れてもすぐになくなるんですよ。「つきちゃん賢いねー!ママ感心するわー」って褒めてあげると、得意げにお鼻をムヒムヒします。「ボクかしこいでしょー」って言って…

【レビュー】マルカン 天然消臭 快適持続ミスト

「マルカン 天然消臭 快適持続ミスト」500mlと大容量で500円前後なので、とっても安い。特徴は・小動物・うさぎ用・48時間消臭効果が続く+除菌効果・植物由来の消臭・除菌成分配合&アルコール無添加でペットが舐めても安心・ 無香料なので臭いに敏…

うさぎの呼吸数や心拍数はどれくらい?うさぎの呼吸が荒い時は病気が隠れている!

うさぎの鼻は1分間に20回~120回動き、呼吸数は1分間に32回~60回、心拍数は1分間に130回~325回。警戒している時、暑い時、運動後などは呼吸が荒くなり心拍数も上昇。ストレス、緊張、痛み、呼吸器や心臓の疾患などでも呼吸が荒くなるの…

大換毛が始まったようです

こんばんは(^-^)我が家のうさぎのつきですが、夏に向けて大換毛が始まったようです。体はもちろん、顔から足まで換毛しています。お顔もボサボサで模様が出来てきました(笑) もうすぐ梅雨も始まるので、湿度+温度+換毛と免疫力が落ちる時期に大換毛が始…

うさぎさんの湿度対策

こんばんは(^-^)沖縄では梅雨入りしたそうですね。もうすぐ梅雨ということで、梅雨の湿度対策の記事を更新しました! www.usagitokurasu.blog 何度も書いてますが、我が家は去年ようやく除湿器を購入したのですが、除湿器はこの時期本当に大活躍しています。…

つきの体温がちょうどいい

こんばんは(^-^)昨日からお昼間が暑くなってきました!今日は最高気温が30度と夏日のようでした。もちろんつきのために、エアコンONにしました。 しかし朝晩はちょっと肌寒いんですよね。我が家のうさぎのつきがいますが、そんな時つきの体温が程よく心…

甘えたさんのつき

こんばんは(^-^)実は最近悩んでいることがありまして。。。先日ベッドのマットレスが古くなってヘタってきたので捨てたんです。スノコベッドなのでマットレスがなくても夏は逆に涼しくていいかなと思いましてそのままにしていました。マットレスが無くなった…