たれみみ日和

うさぎ歴15年。うさぎさんとの生活について発信しています。アラフィフ飼い主の日常も時々。。。両親他界、おひとりさま、必死に生きております。

うさぎの牧草は香りがポイント!牧草の無駄をなくす方法

 当サイトにはプロモーションが含まれている場合があります

うさぎの牧草は香りがポイント!牧草の無駄をなくす方法

うさぎの牧草は香りがポイント!牧草の無駄をなくす方法

こんばんは(^-^)

我が家のうさぎのつき、ケージは1日1回お掃除します。
その時に残った牧草は全て捨てて入れ替えます。

牧草は食べ放題にしておかなくちゃいけないので、どうしても残っている牧草がありますよね。

そこで、牧草を無駄なく食べてもらうためにちょっとした工夫をご紹介します。
牧草は香りがポイントなんです。

牧草は香りがポイント!

「牧草は香りがポイント」と言われています。
香りを復活させるための方法を2つご紹介します。

牧草をかき混ぜる

香りが飛んでしまった牧草は新しくても食べてくれません。

ケージの掃除で牧草を捨てる前に、牧草をかき混ぜたり、ごそっともう一つの牧草入れに入れるんです。

つきは2番刈りの牧草とオーツヘイを食べているので、2つ牧草入れがあります。
左の2番刈りの入れ物を揺すってかき混ぜて香りを復活させます。

f:id:usagitonokurashi:20230722174930j:image

右のオーツヘイは、2番刈りの牧草入れにごそっと入れることで底のオーツヘイが上に来るので香りが復活します。
f:id:usagitonokurashi:20230722174927j:image

こうすることで、香りがつきの食欲を刺激して食べてくれます。
f:id:usagitonokurashi:20230722174924j:image

掃除している間に食べてもらい、つきが食べ終わったら牧草を新しく入れ替えます。
こうすることで、少しですが牧草の無駄をなくすことが出来ます。

レンチンする

香りの飛んだでしまった牧草を、電子レンジで少し温めると香りが蘇るとも言われます。

しかし我が家は先代のうさぎみっふぃもつきも、この方法では食べてくれませんでした。

うさぎさんはそれぞれ好みがあるので、気になる方は試してみる価値はありますね。

まとめ

以上牧草の無駄をなくす方法でした。
試してみて食べない場合は無理に食べさせようとしないで、思い切って捨てましょう。

参考になると幸いです☆