たれみみ日和

うさぎ歴15年。うさぎさんとの生活について発信しています。アラフィフ飼い主の日常も時々。。。両親他界、おひとりさま、必死に生きております。

うさぎに多い鼻涙管閉塞とは?うさぎの涙が止まらい時は注意!

うさぎの涙が止まらない!うさぎに多い鼻涙管閉塞とは?

うさぎの涙が止まらない!うさぎに多い鼻涙管閉塞とは?

こんばんは(^-^)

おうちのうさぎさんが涙目になっていることはありませんか?

例えば異物が目に入ったりすると、生理現象として涙で洗い流そうとするのは、うさぎも人間と同じです。

しかし、その原因が鼻涙管閉塞を起こしている場合は注意が必要です。
鼻涙管が詰まる症状は、結構うさぎに多いです。

また、目と鼻の先が短いネザーランドドワーフやホーランドロップのうさぎに、比較的よく見られる症状です。

鼻涙管閉塞を起こすと、涙目、流涙、目やにが見られます。

今回は、うさぎに多い鼻涙管閉塞についてご紹介します。
鼻涙管閉塞の症状、原因、治療法、そして他に涙が出る原因についてもみていきます。

目次

うさぎの鼻涙管閉塞ってなに?

鼻涙管閉塞とは?

鼻涙管閉塞とは?

うさぎの鼻涙管が何らかの理由で細くなったり(狭窄)、詰まったり(閉塞)することを鼻涙管閉塞といいます。

鼻涙管(びるいかん)とは、目と鼻をつなぐ管のことで、下瞼の裏側に開いた小さな穴(涙点)からはじまり、鼻の穴の奥へと繋がっています。

涙腺で作られた涙は目の表面を潤し、外から侵入してくる菌や異物などを洗い流したり、角膜へ酸素や栄養を届ける働きをしています。

その際、余分な涙や役割を終えた涙は、鼻涙管を通って鼻の奥へ流されます。

本来、涙は蒸発したり。この鼻涙管を通って調整されるので、外に流れ出ることはありません。

しかし、鼻涙管が詰まると、涙が目から溢れてしまうことになります。

鼻涙管は涙点と上顎切歯の近くを通る部分で狭くなっているため、これらの場所で閉塞が起こりやすいと考えられています。

また、ペットのうさぎにはつぶれた鼻先を持つうさぎが多いのですが、
この場合鼻腔が狭くなるので、鼻涙管が詰まりやすくなる傾向があるとも言われています。

また、鼻先が短いということは、あごの大きさに対して歯が収まるスペースが足りないので不正咬合になりやすいとも言われています。

鼻涙管が詰まる原因

鼻涙管が詰まる原因は様々です。

バスツレラ菌、黄色ブドウ球菌、ボックスウィルスなどで鼻涙管の細菌感染が原因になることもあれば、逆に結膜炎から鼻涙管の炎症が起こることもあります。

この炎症が続くと、鼻涙管が狭くなり鼻涙管閉塞が起こります。

上顎の切歯と臼歯の歯根は鼻涙管の近くにあるので、不正咬合によって鼻涙管が閉塞することもあります。

症状

鼻涙管閉塞を起こしていると、いつも涙目だったり、流涙、目やにが見られます。
また、細菌感染を起こしていると、白い濁った涙や、粘り気のある白っぽい目やにが出ます。

いつも涙で濡れていると、目の下が涙やけ(脱毛や皮膚の炎症)を起こしてしまいます。

また、顔のグルーミングの時に涙や目やにで前足が汚れるので、前足の被毛がガビガビになります。

治療

鼻涙管閉塞の治療は、鼻涙管の洗浄と目薬で治療することになります。

我が家のうさぎのつきも現在3歳ですが、これまで2回涙目になって通院しました。
動物病院で鼻涙管洗浄をしてもらいましたが、白い濁った水が鼻から出ました。

家では、目薬をしばらく続けていました。

鼻涙管洗浄

目の涙点から生理食塩水を流して、鼻涙管に詰まっている膿を鼻から排出させて鼻涙管を洗浄します。

流した液は鼻から出ますが、詰まっていたり細菌感染を起こしていれば白く濁った色になります。

目薬

家での治療として、動物病院で目薬を処方されると思います。

また、常に涙が出ていることで、目の周りが湿っている状態になるので、涙が固まって涙焼けを起こしてしまわないように、柔らかいガーゼなどで目の周りをきれいに拭いてあげてください。

その他のうさぎの涙の原因

うさぎの涙の原因

うさぎの涙の原因

うさぎの涙目は比較的よく見られる症状です。

原因は様々ありますが、主に下記の通りです。

生活環境

うさぎは、地面に近いところで生活しているので、牧草の粉や埃が目に入ることがあります。

そうすると、生理現象として涙を出して洗い流そうとします。

また、たばこ、アロマ、消臭剤などの刺激物が原因となって涙が止まらないこともあります。

ケージやうさぎが遊ぶ場所を掃除をまめにするなど、生活環境を見直しましょう。

流涙症

牧草などが目にあたり、瞼に傷が出来ることがあります。
そうすると、うさぎの涙が増えてあふれてしまうので、眼の周囲がいつも濡れてしまっている状態になります。

涙は、目頭にある鼻涙菅を通り鼻腔に排出されます。
この排出量をこえる涙の分泌がおきたり、鼻涙管がつまったりしたときに、涙があふれてしまいます。

涙の成分は、水分の他にタンパク質と脂質が含まれています。
あふれた涙の水分が蒸発して残ったものが目ヤニで、眼の周囲の毛などに付着します。

この場合は、眼の洗浄と点眼で治療します。

目の病気

結膜炎や角膜炎などの、目の病気が原因で涙目になることがあります。

結膜炎

結膜とは眼球の白目部分と、まぶたの内側部分の粘膜の事を言います。
この粘膜に炎症が起きる病気を結膜炎と言います。 

バスツレラ菌の感染や飼育環境が原因で起こります。

結膜炎になると下記のような症状が見られます。

  • まぶたがはれる
  • 目が充血して赤くなる
  • 涙が多く、目周りの毛が濡れている
  • 目やにが出る
  • まぶしそうにしている
角膜炎

角膜炎とは、目の表面の角膜に傷がつき、細菌が増えて炎症を起こした病気の事を言います。

角膜炎が悪化すると、角膜潰瘍になることもありますので注意が必要です。

角膜炎は、飼育時にうさぎの目に傷がついたり、慢性の結膜炎や角膜炎、歯根の異常などが原因になることもあります。

角膜炎になると、下記のような症状が見られます。

  • 目が痛いので、目をしょぼしょぼさせる
  • 涙目になる
  • 目が白く濁り、白目が充血する

詳しくは、こちらの記事も参考してみてね!

まとめ

以上、うさぎの鼻涙管閉塞についてご紹介しました。

鼻涙管閉塞は比較的うさぎによく見られる症状です。

鼻涙管閉塞で涙目になっているのか、他の原因で涙目になっているのかで治療法は変わってきますが、異変に気づいたらすぐに動物病院で診てもらいましょう。

参考になれば幸いです☆

うさぎのつき、大換毛期がやってきました

こんばんは(^-^)

我が家のうさぎのつき、秋の大換毛の予感です。

換毛自体は一年中だらだらとしているタイプなのですが、だいたいお尻の方の毛の換毛が多いです。

今回は、お尻、背中、顔、腕が換毛しています。

うさぎの換毛

うさぎのつき 体の換毛

顔には眉毛が出現しました(笑)

うさぎの換毛

うさぎのつき 顔の換毛

つきは、ブラッシングは苦手なタイプです(汗)

でも毛を飲み込んでうっ滞にならないように、毎日少しずつでもブラッシングは頑張ってもらいます。

どうしてもブラシを嫌がる日には、こちらがオススメです。

www.usagitokurasu.blog

がっつり毛は取れませんが、マッサージしながら毛をとってくれるので、気持ちいいみたいです。

がっつり毛をとるには、こちらがおすすめです。

www.usagitokurasu.blog

ブラッシングが嫌いなうさぎさんには、こちらの記事にコツを書いていますので読んでみてくださいね。

www.usagitokurasu.blog
牧草もしっかり食べて、お水をたくさん飲んで、頑張って換毛期を無事に乗り越えようね。☆

www.usagitokurasu.blog

www.usagitokurasu.blog

www.usagitokurasu.blog

 

今日は中秋の名月です

こんばんは(^-^)

本当に早いですが、今日から10月ですねー!

そして、本日10月1日は中秋の名月(十五夜)です。

お天気もよく、お月様がよく見えました。

月見団子を買ってきて

月見団子

月見団子

我が家のうさぎのつきと、お月見をしましたよ。

十五夜

十五夜

うさぎのつき

うさぎのつき

とってもきれいなお月様でした。

お月様で暮らす先代うさぎのみっふぃに、つきとママを見守っててねとお願いしておきました。

中秋の名月についてと、お月様でうさぎがお餅をついている由縁について下記の記事に書いていますので、良かったら読んでみてくださいね☆
www.usagitokurasu.blog

www.usagitokurasu.blog

www.usagitokurasu.blog

「うさぎと暮らす」電子書籍

こんばんは(^-^)

私が買っている季刊誌「うさぎと暮らす」ですが、先代のみっふぃがいる時から購入しています。

本棚がいっぱいですが、なかなかうさぎ関連の本って捨てることが出来ません。

これからも買い続けると、溜まっていくばかりです(汗)

最近知ったのですが、うさぎと暮らすも電子書籍で購入出来るようですね。

これからは電子書籍で購入しようかな。

電子書籍

電子書籍

個人的には本は紙系が好きなんですけど、読んだ後に捨てたり売ったり出来れば紙でも置き場所に困りませんが、うさぎ関連の本は保管しておきたいのです。

私はタブレットを持っていないので、この際タブレットも欲しいなー。

やはり、スマホで本を読むには小さすぎますしね。

でも、あまりお出かけしないのにタブレットは要るのか?と思ったり。

悩みます。。。

コーナンでつきのハウスを買いました

こんばんは(^-^)

先日コーナンに行ったら、ペットショップコーナーで可愛い小動物用ハウスを見つけました。

お値段も900円ちょっとで、デザインがとっても私好みだったので即買いでした。

最近星柄にハマってるうえに、好きなグレー色です!

星柄はシルバーなので、ちょっと写真では見えにくくてすみません。

うさぎハウス 外
うさぎハウス 中
うさぎハウス

中には取り外し可能なフワフワなクッションがついています。

うさぎハウス 中のクッション

うさぎハウス

つきも気になるようです!

うさぎハウスが気になるうさぎのつき

うさぎハウスが気になるうさぎのつき

もうちょっと寒くなったら、暖かくて気持ち良さそうです☆

ホリホリして、ボロボロになるかもしれませんけどね(笑)

うさぎも食欲の秋です

こんばんは(^-^)

昨日まで昼間はまだエアコンをつけていましたが、今日はエアコンなしで過ごせました!


いよいよ本格的な秋の予感がします。

食欲の秋ですね!

うさぎさんも食欲の秋のようで、我が家のうさぎのつきは、ずーっと食べているような気がします。

今は換毛時期で、栄養と繊維質をしっかりととらなくちゃいけないので、ペレットも牧草をたくさん食べてくれるのはいいことなんですけどね。

うさぎのつき

うさぎのつき

湿度は低いので助かるのですが、今の時期は本当に温度調整が難しいですね。

人間もうさぎさんも、体調を壊さないように気をつけていきましょうね。

悪夢の原因は。。。

こんばんは(^-^)

昨日は、首を絞められる夢を見ました(*_*)

原因は、我が家のうさぎのつきです(笑)

私がベッドに入ると、時々お腹の上に乗ってきてナデナデを催促されます。

そして、しばらくしたら降りて行きます。

昨晩は、私が熟睡中に胸の上に乗っていたのでした!

それで一旦目が覚めてナデナデしているうちに、眠りに落ちたのですが、その時に首を絞められる夢を見たのです!

始めは、これは夢か?現実か?と思いながら、これが現実だったら私は死ぬのか?と考えているうちにぱっと目が覚めました。

その時に、つきも一緒に飛び降りました。

それから、怖さが収まらず昨晩はずっと電気をつけて寝ました。

うさぎのつき

うさぎのつき

つきちゃん、眠っている最中に乗ってくるのは辞めてほしいな(笑)

つきの涙目が良くなってきました!

こんばんは(^-^)

昨日は、朝に病院に行ってからもずっと涙目だったのですが、今日は良くなってきました。

やっぱりちょっと鼻涙管は詰まっていないと聞きましたが、治ったってことはちょっと詰まっていたのかなぁ。。。

つきの左目

つきの左目

目の下の毛が少しカピカピしていますが、濡れていません。

目薬は数日くらいさしておこうかなと思います。

とりあえず治って良かったです☆

www.usagitokurasu.blog

www.usagitokurasu.blog

涙目が治らないので、つきを病院へ連れて行きました

こんばんは(^-^)

以前つきの涙目が治らないと書きましたが、結局1週間くらいずっと涙が止まらないので今日病院へ連れて行きました。

病院へ予約の電話を入れると、どうやら分かるようで、警戒態勢に入りました。

ボックスから降りてきません!

警戒態勢のうさぎのつき

警戒態勢のうさぎのつき

いつもこうなんですが、キャリーも出してないのに、分かるんですよねー!
病院に電話しているのが分かるなんて、うさぎさんって賢すぎませんかー!

キャリーを持ってくると、ケージから飛び出して、机の下に隠れてしまいました。

机の下に隠れるうさぎのつき

机の下に隠れるうさぎのつき

なんとか抱きかかえてキャリーに入れて、病院へ連れて行きました。

お目目を見てもらうと、目自体は傷がついていたり問題があるようではありませんでした。

「とりあえず鼻涙管洗浄をして詰まっているか確認しましょう」という事だったので、お願いしました。

鼻涙管洗浄は、一昨年もやってもらったことがありました。
目の涙管に管を入れてなんやら液体を流し込み、鼻から出して管を洗浄するものです。
 先生にも言われましたが、前回は目自体が涙目だったのですが、今回は目の下がずっと濡れているだけで、目自体は悪くなさそうなんですよね。

涙目のうさぎ
涙目のうさぎ
左:前回(2018年8月)、右:今回(2020年9月)


診察室の後ろへ連れて行ってもいいですか?と聞かれたので、「ここでお願い出来ますか?」と言ったのに、管を目に通すところが怖くて見れなかった飼い主です(笑)

結果、若干白いものが流れましたが、きちんと流れていたので詰まっている様子はありませんでした。。

前歯と奥歯も調べてもらいましたが、左右の奥歯が若干外に生えてる歯があるものの、それが原因とは考えにくいとの事でした。

そして、うさぎさんの歯は結構根っこが深いので、もし根っこに問題がある場合てもなかなか見た目では分かりにくいそうです。

よだれも出ていないし、とりあえず目薬で様子みましょうということでした。

家に帰ってキャリーから出るなり、真っ先に朝ご飯の残りを食べ出したつき(笑)

先代の子はとても怖がりだったので、病院へ行った後は食欲がなく心配になることが多かったのに比べて、つきは、そういう点ではストレスたまりにくい子なのかなと思いました。

ちょっと目良くなったかな?

病院から帰ってきたうさぎのつき

病院から帰ってきたうさぎのつき

つきちゃん、今日は本当によく頑張ったね。
飼い主、あんなん怖くて出来へんわー。
早く治りますように。。。

そして、つきは結構病院に行くことが多いので、アニコムに入っておいて本当に良かったと思います。

www.usagitokurasu.blog

www.usagitokurasu.blog

うさぎがブラッシングを嫌がる時の対処法!ブラッシングの目的とお家でするブラッシングのコツとは?

ブラッシングが嫌いなうさぎに施す、ブラッシングのコツとは?

ブラッシングが嫌いなうさぎに施す、ブラッシングのコツとは?

こんばんは(^-^)

またまたうさぎの換毛期がやってきました。

通常、うさぎの大きな換毛期は春と秋の2回あります。

うさぎは毛繕いの際に毛を飲み込んでしまいます。

飲み込む毛の量を少しでも減らすために、ブラッシングは欠かせませんが、換毛期は特に念入りにしたいものです。

とは言え、ブラッシングを大人しくさせてくれるうさぎさんもいますが、だいたいは嫌がって逃げてしまううさぎが多いのではないでしょうか?

我が家のうさぎのつきも例外ではありません(汗)

今回は、うさぎのブラッシングの目的をきっちりと理解して、うさぎがブラッシングを嫌がる時の対処法と、お家で出来るブラッシングのコツをお伝えいたします。

目次

うさぎのブラッシングの目的

うさぎのブラッシングの目的

うさぎのブラッシングの目的

そもそも、うさぎのブラッシングは何のためにするのでしょうか?

うさぎのブラッシングの目的は、

  • 毛を清潔に保ち皮膚や毛の病気を防ぐ
  • 血行を良くする
  • うさぎが飲み込む毛を減らす
  • スキンシップをはかる

いうことが挙げられるでしょう。

人間と同じでブラッシングをすることで、被毛を健康的に保つことが出来ます。
また、血行が良くなるのでうさぎが気持ちよくなりリラックス効果もあると言えます。

うさぎはお風呂に入らないので、自分で毛を綺麗に舐めて整えます。
しかし、その時に毛を飲み込んでしまうことがあります。
ブラッシングをすることで飲み込む毛を減らし、毛玉症やうっ滞などの病気を防ぐことが出来ます。

特に換毛期には、念入りにブラッシングをしてあげなければいけません。

うさぎの換毛は、大きな換毛が春と秋の年2回ありますが、個体によっては、年に3回も4回も換毛があるうさぎもいます。

実際、我が家のつきは、年に春夏秋冬と4回換毛しているようです。
換毛が終わるなーって思っていたら、次の換毛に入っています。

空調が効いたお部屋で暮らしているペットのうさぎは、1年中だらだらと換毛が見られるうさぎもいます。

また、ブラッシングをすることで、飼い主さんとうさぎさんのスキンシップも行われ、信頼関係を築くことが出来ますよ☆

ブラッシングのやり方

うさぎの毛は短くて柔らかいアンダーコート(地肌に近い部分に生えている)と、その上に毛色を現わすガードヘア(表面の毛)から成っています。

ブラッシングの時は、まず
アン
ダーコートをスリッカーブラシで取り除いてから、上毛となるガードヘアをラバーブラシで絡めとるといいでしょう。

このブラシの大きさがいい感じで使いやすいです。

ブラッシングが嫌いなうさぎの対処法

ブラッシング嫌いなうさぎはどうする?

ブラッシング嫌いなうさぎはどうする?

さて、理想的なブラッシングは前述した通りですが、うさぎが大人しくしていてくれたらが前提です(笑)

なかなか大人しくしてくれない、ブラッシングが嫌いといううさぎさんは多いのではないでしょうか?

そんな時の解決法はどうすればいいのでしょうか?

縄張り以外の場所に連れて行く

ご自宅でブラッシングしようとしても、なかなか大人しくしてくれないと思います。
これは、うさぎが普段生活している場所は自分の縄張りだからです。

普段うさぎが行くことのないお部屋や場所へ連れて行って、ブラッシングをしてみましょう。

案外大人しくしてくれるかもしれませんよ。

換毛が酷いところだけブラッシング

うさぎが自分で毛繕いする場所は、口が届くお尻のあたりが多いと思います。

体全体を一度にブラッシングしようとすると難しいかもしれませんので、うさぎが自分がする毛繕いで届くところのお尻だけでもブラッシングしてあげると、飲み込む毛が少なくてすみます。

ハンドグルーミング

ブラッシングの際に嫌がる理由の一つとして、ブラシが当たる感覚なのではないかと思われます。

そんな場合は、飼い主さんの両手をグルーミングスプレーなどで濡らして、体を撫でてあげるハンドグルーミングがおすすめです。


これだけでもかなりの毛が取れます。

ブラシでブラッシングをした後にも、最後にハンドグルーミングで整えてあげるとブラシで取れなかった毛がとれてすっきりしますよ。

我が家のつきもどうしても嫌がる場合は、ハンドグルーミングで済ませることもあります。

専門店にお願いする

どうしても飼い主さんがやろうとすると限界もあるかもしれません。

そんな場合は、定期的にうさぎ専門店のトリマーさんにブラッシングをお願いするといいでしょう。

家ではすることが難しいお腹や足の裏まで、全身ブラッシングで綺麗にしてくれます。

ただし、毎日通うのは無理な場合が多いので、お家でのブラッシングはやはり不可欠になります。

我が家のうさぎのつき

我が家のうさぎのつきも、ブラッシングはあまり好きではありません。
たまに、観念したように大人しくしてくれる時もあるのですが、だいたいは嫌がります。

そんな時は、先ほどご紹介したような方法でなんとか乗り切っています。
また、少し前に購入したミニマルサロンなでふわブラシ」がとてもよかったです!

がっつり毛はとれませんが、ブラシの毛が柔らかいのが気持ちいいのか気持ち良さそうにしてくれます。

これで、体全体をマッサージしながら撫でてあげると、ブラシ部分とタオル部分に結構毛がつくのでとれているようです。 

まとめ

以上、ブラッシングの目的とブラッシング嫌いなうさぎさんへ施すブラッシングのコツをお伝えいたしました。

ブラッシングを頑張って、これからの換毛期をうさぎさんに元気に乗り越えてもらいましょうね☆

うさぎグッズが増えてきました!

こんばんは(^-^)

いつもつきのグッズを購入しているうさぎ星さんでは、お店やネットで買い物をすると、毎月全員プレゼントがあります。

これまで頂いたグッズはこれだけあります。

うさぎグッズ

うさぎグッズ

前回はエプロンでした。

うさぎ柄のエプロン

うさぎ柄のエプロン

そしてペン達もあります。

うさぎのペン

うさぎのペン

右端は、いつかもらったやつ、写真真ん中のピンクのぷにゅぷにゅペンは今回もらったやつです。
5回、10回と切りのいいところで、またプレゼントがあり、今回何回か忘れましたが左端のブルーのペンをもらいました。

うさぎグッズがどんどん増えていって、うさぎ好きとしては嬉しいです☆